
統計・認定NPO法人 |
NPO法人に関する統計情報 | |
---|---|
群馬県が認証したNPO法人情報(群馬県HP) | 群馬県が認証したNPO法人の一覧(NPO法人データベース)です。令和2年11月末日現在、814法人が認証されています。なお、権限移譲により館林市、藤岡市、玉村町、明和町で認証・監督等の事務を行う法人も含まれています。 |
NPO法人の閲覧書類 (群馬県HP) |
過去にNPO法人から提出された定款や事業報告書等の情報です。 |
市町村別のNPO法人数 |
令和2年12月末現在の県内市町村別のNPO法人数の情報です。(PDFファイル) |
分野別のNPO法人数 |
分野別のNPO法人の情報です。 現在掲載されているのは、令和2年12月末時点のものです。(PDFファイル) |
全国のNPO法人情報 (内閣府HPへのリンク) |
群馬県も含めた、全国の所轄庁で認証しているNPO法人の情報です。 過去の法人認証数の推移や、現在認証されている全国の法人情報が掲載されています。 |
NPO法人の法人番号情報 (国税庁HPへのリンク) |
群馬県も含めた、全国の所轄庁で認証しているNPO法人の法人番号を検索できます。 |
認定・特例認定NPO法人に関する情報 | |
---|---|
認定NPO法人一覧 (群馬県HP) |
現在、認定・特例認定されている法人の情報です。 |
NPO法人の縦覧書類 |
NPO法人の縦覧書類 |
---|
NPO法では、法人の設立認証申請をした時、及び定款変更認証申請をした時に、その主要な書類を県民の皆さんへ縦覧することを義務づけています。 県では、県民の皆公開しています。なお、県民生活課にて書面での縦覧も行っております。 現在、設立認証申請又は定款変更認証申請をしている団体の情報です。 |
1.公開対象となる書類
(1)設立認証申請の場合- 定款
- 役員名簿(※個人情報保護の観点から、役員の住所情報はホームページ上では公開しておりません。)
- 設立趣旨書(※個人情報保護の観点から、設立代表者の住所情報はホームページ上では公開しておりません。)
- 事業計画書
- 活動予算書
- 定款
- 事業計画書(※特定非営利活動の種類、特定非営利活動に係る事業の種類、その他の事業の種類等を変更する場合のみ縦覧します。)
- 活動予算書(※同上)
2.縦覧に供される期間
申請を受け付けた日から1か月間(※ 更新時期により、多少前後することがあります。)3.縦覧中の法人名及び書類(令和3年1月8日現在)
(1)設立認証申請中の法人- Sato Baseball Club<申請のあった日:R3.1.5>
(縦覧書類はこちら/PDFファイル)
- (2)定款変更認証申請中の法人
- 響<申請のあった日:R3.1.12>
(縦覧書類はこちら/PDFファイル)
-
4.問い合わせ先
TEL:027-226-2291 E-mail: npo@pref.gunma.lg.jp
行政処分に関する情報
NPO法人への行政処分に関する情報 NPO法人の設立認証の取り消し(群馬県HP) NPO法人への認証の取り消しに関する情報です。 監査の基本方針(pdf) NPO法に基づく監督の基本方針です。(PDFファイル:224kb) -
- 響<申請のあった日:R3.1.12>